新着レビュー

セイジュ
5

Fuji100練習に最適

悪天候の中、荷物運搬、エイド設営までして頂き、長田さんによるコース説明及び参加者交流によるモチベーションアップで後半コースをつらく楽しく走ることが出来ました。本番に向けた良い練習になりました。

K’sBar
3.67

JAAF公認ジュニアコーチ養成講習

諸事情により県外からの参加となりました、迎えてくださった方々のお心遣いにより気持ちよく二日間終える事が出来ました。 他県の方と話をし、情報交換できた事が良かったです。 景色も良く、非常に参考となりました。

ムネラン
5

今年一年いいことありそう!

当日は最高のお天気で、思わず声をあげてしまうほど、美しい富士山を拝むことができました。最高の初詣で、絶対、今年一年いいことあると思います! スタートとゴールとなる常説寺の和尚様は、ユーモアのある方で、ほっこりしたあったかい雰囲気の大会でした。 20名程度のミニ大会でしたが、詳細な事前連絡、当日の運営管理、翌日の結果報告等、運営は一切手抜きなく完璧だったと思います。完走証もカッコイイです!寒い中、コース誘導のために長時間立っていただいたスタッフの皆様にも感謝、感謝です。ありがとうございました。

これから進化するレースになって欲しい

今回初めて開催されたレースでした。参加者も少なくアットホームな雰囲気でした。今後もこんな雰囲気で開催していってもらえればと思いますが、少ない参加者での運営では運営的に厳しい面はあるので参加者の協力は不可避だと思います。参加者は極力、デジタルマップの事前準備や登録、水や補給食などの持参などなどの自己責任の意識が今後必要ではないかと感じました。

ajk.k
5

大満足◎

地元の有志の方たちで、大会をやられていてとても良かったです。特に人数が少なかったので、わきあいあいとしており、おトイレもすぐ行けました。また、お寺の住職との距離も近く、新年早々良かったです。案内もまめにメールでくれるため、心配がなかったです。また、参加したいです

bajataro
4.33

富士山がきれいでした

良いコースでした。寒いけど天気良かったので楽しめました。景色も良いし、観光地も通るのでノンビリし過ぎてしまいました。羅漢寺山も行ってみたかった。

hiro
5

Fuji後半に向けて

普段の試走会では省くことも多い小倉山から丁寧にコースをたどり、富士北麓公園以降の具体的なイメージをつかむことができました。新年に仲間と楽しく走った思い出が、苦しい本番で中間点から先に進む原動力になると思います。

スーボーズ
3

帰りの渋滞

紅葉が見頃だったため行楽客の車やバスで大渋滞。帰りは大変でした。

みなみな
3

駐車場分かりにくい

初めて富士山マラソンに参加しました。 走ってから、駐車場に戻るのに矢印などのが案内が全くないので戸惑いました。表示が出てるものと思い歩いてたら道に迷い、地図アプリを見てようやく戻れました。

hiro000
1

有料なのにすごく遠い

有料なのに会場からすごく遠くてびっくりしました。 さすがにこれはひどいと思いました。

だいづ
5

素晴らしいコース、アットホームな運営

トレラン歴約1年、2回目の大会出場にロング35キロの方を選びました。素晴らしいコース、アットホームな運営でとても楽しむことができました。 大会情報が少しわかりにくいという声を見かけるので2024年の状況をメモしておきます。 累積標高は手元GPSで約1500mでした。 公式ページはユニバーサルフィールドのものの様です。必携品の携帯トイレなどはここにしか書いていない様なので見落としがちです。ただし、当日のチェックはありませんでした。 コースマップはほくとナビの2022年の案内が詳しいです。時計回りに最初はロードを下って、帰路はトレイルです。今回は三ツ頭登山口から北上するルートに変更でした。 制限時間は第2関門を通過できれば以降はありません。スイーパーさんの手厚いサポートのもとゴールに導いていただけます。 来年もまた参加したいと思います。

Sandoro
5

富士山マラソン大会専用駐車場

駐車場から会場までの往復利用しました。 道の渋滞を除き、とてもスムーズでした。 帰宅時、駐車場から出る前の道路が渋滞していましたが誘導員が車を止めてくれたので、待つ事なく出れたので良かったです。

jiNgi
2.33

分かりにくい

(真如苑河口湖倉庫駐車場) 初めて使用した駐車場。 先ず案内が分かりずらかったです。 前日下見に行きましたが、ナビだと民家ですし、 他の駐車場と違って看板もありませんでした。 駐車場案内のメールも分かりずらかったです。 あの場所で1,200とは、少しガッカリでした。

びちか
3

景色最高!富士山最高!

富士山マラソン前日にコースの一部を歩くだけでも、気分が盛り上がってきました!そして、なにより、景色が、富士山が、最高でした!参加賞タオルも良かったです! スタート時間が14:00〜14:30と幅があったこともあるかも知れませんが、参加者は各自がめいめいに歩いており、それはそれで自由でいい!でも、参加者間の一体感を醸し出す何か簡単なイベントみたいなものがあれば、皆んなで歩いている感、即興チーム感ができ、もっと盛り上がって、良かったのではないか、と思いました。ソニック?も歩いて欲しい。笑。参加して、良かったです!ありがとうございました!笑

23年度より降ろされた場所が遠く・・・

23年と同様に河口湖総合公園に駐車したが、バス送迎先が商工会議所?の駐車スペースになっていた。 (案内があったかもしれないが気付かなかった?) その為、会場まで歩くことになり、行きはまだよかったが、 帰りも場所が商工会議所とは知らず、いつものバスロータリーへ行ってしまい、商工会議所の場所が良くわからず、立っている交通整理のボランティア?の方に聞いても分からず、結局総合公園まで歩くことになった。もう少しバス乗降場所を近くにしてほしい。

トヨitu
3.67

会場までが遠い

河口湖一周マラソンに出場しました。 マラソンでは楽しく走ることが出来ましたが、 河口湖総合運動公園からのバス利用で、バスの発着場からマラソン会場までが遠かったです。 行きは下りだったので、遠いな〜と思ったくらいでしたが、帰りはマラソン後の登り坂で少し辛かったです。

チョコカフェ
3.33

大渋滞

コースもボラの方も給食もよかったけど、とにかく前日受付も当日の朝も走った後も、大渋滞。シャトルバスも台数はあったみたいだけど、道が混んでいてバスが来ない。やっと乗れても動かない。とにかく時間のロス。普通の観光客も多いので仕方ないと言えばそうなんだけど、もしまた出るなら、近くに宿泊して電車で行きます。 コースは天気がよかったこともあって、大きな富士山ビューでした。富士山マラソンの名に偽り無しです。

Medamaoyajii
1

大渋滞

いつもは富士吉田ICに近い駐車場に駐めていたが、海外の参加者専用となり、大石公園に駐車した。帰りが河口湖周囲の大渋滞で2時間は余計にかかった。このような状態では次回は参加しない。

せっちゃん
4.33

便利でした

1周コース専用で、ゆっくりとめられました。 会場まで徒歩で行けるのはやはり便利。 クローズ時間も遅くして頂いていたので、アフターも満喫出来て満足しました。 またここの駐車場を使いたいです。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
トレイル

第19回富士山麓トレイルラン【Salomon会員S/PLUS限定・エントリーディスカウント】

山梨県(南都留郡富士河口湖町)

受付中
トレイル

Mt.FUJI100 Mini 2025

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

第4回富士山麓Women's Trail Run 大会ボランティア募集

山梨県(南都留郡富士河口湖町)

受付中
トレイル

8/1-3. MINI TOR 白峰三山-仙丈ヶ岳縦走 3ステージラン 68km 累積7800m

山梨県(南巨摩郡早川町)

受付中
ランニング

第7回 山中湖あおぞらマラソン&ウォーク

山梨県(南都留郡山中湖村)

受付中
トレイル

2025八ヶ岳スーパートレイル ステージ制 100マイル

山梨県(北杜市)

受付中
自転車

【追加募集】 第21回Mt.富士ヒルクライム五合目行き下山用荷物預け

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

アスレチックドギーズ

山梨県(南都留郡富士河口湖町)

受付中
自転車

[第21回Mt.富士ヒルクライム公式]イベントボランティア募集

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

FUJI100.KAIの試走会山中湖〜富士吉田(二重曲がり杓子山)

山梨県(富士吉田市)

受付中
受付中
ランニング

第43回山日YBS富士吉田火祭りロードレース

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

えもと塾【富士登山競走試走】富士山駅集合五合目まで

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

富士登山競走練【小川ミーナ×えもと塾】五合目まで

山梨県(富士吉田市)

受付中
フィットネス

【AVID】オブスタトレーニングキャンプin3776d

山梨県(南都留郡山中湖村)

受付中
トレイル

オーバーナイト 富士山ご来光ラン&ウォーク 約32キロ 4000円

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

【FUJI100mi・KAI70k・ASUMI40k 試走会(35k)】

山梨県(富士吉田市)

受付中
トレイル

えもと塾【富士登山競走試走】五合目まで富士山駅集合

山梨県(富士吉田市)

受付中
ウォーキング

オーバーナイト 富士山ご来光ラン&ウォーク 約32キロ 4000円

山梨県(富士吉田市)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料